Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - ダウンロード、インストール、セットアップ (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5637

elements13を購入し2台目にインストール操作(第2回)

$
0
0

elements13を購入し2台目(ノートパソコン)にインストール操作始め、シリアル番号を入力したところ、「入力したシリアル番号は無効です。この製品はインストール出来ません・・・・ 」。シリアル番号入力は何度もチェックしましたが間違いありません。試用版をインストールは出来ましたのでライセンス承認を売る為シリアル番号を入力しますと、同様にエラーメッセイジが出て、 これも駄目でした。

インストールが既に2回以上になっているとすればエラーメッセイジが違うと思います。

前回のご回答では「このシリアル番号は、本製品には有効ではありません」と言うメッセージを取得する場合・・・・意味は同じ様ですが表現が違います。

何れにしましてもパッケージに印刷されているシリアル番号以外にはありませんのでどうしようもありません。

1台目のデスクトップpcには正常にインストール出来ていますので不可解です。

因みにノートパソコンは「DELL」でwindows7です。入力画面には半角英数字で正しく表示されていますが、文字コードが違うのでしょうか?

でも、その後プリンターやセキュリティソフト、ATOKなども同様にインストールしていますし、パソコン側は問題無いと思います。

2ヶ月ほど前に、photoshop CS6 を電話購入してデスクトップPCにダウンロードした際、ダウンロードが完全に行われず、解凍が出来ない(インストール)が出来なかったのでキャンセルしました。料金も返金されていますので間 違いないと思います。ただ「Dwnllod Instoll・・・・・」全部英文なのでよく意味が分かりませんが、同じ物が一日に何十通も入ってきます。windows XP で サーバーから除外する設定にしましたので XP には入って来ませんが 7 にはタイミングで今でももれて入ってきます。

これが何か悪戯しているのではないかとも疑っています。ADOBEさんはいつまで続ける積もりなのか??これも何とかして欲しいものです。

PHOTOSHOP CCも購入済みですが、トラブルが怖いのでダウンロードを躊躇っています。

 

ノートパソコンにインスト出来ないと本来の目的が果たせませんので宜しくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5637

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>