現象
Photoshop Elements14をインストールしたい。
1.セットアップすると”インストールの初期化中”と出て進捗状況を示す緑色のバーが出ますが、
10%位の所で止まってしまい、30分経っても前へ進みません。セットアップが完了しません。
2.キャンセルをし再度インストールを試みるも
”次の問題が発生しました。”と出て アドビインストールが既に動作しています。インストールを
続けるには、他のアドビインストーラーを総て終了してから、再試行オプションを選択してください。
と出て前へ進めません。他に何もインストールはしていないのですが。
3.”インストールの初期化中”と出るのはPCを立ち上げた時点のみで、PCを使用している途中に
インストールしようとしても”次の問題が発生しました。”と出てインストールが全く出来ません。
PCが動きだすと何か裏でインストールをしているのでしょうか。
PC、OSの経緯
現在のOSは Windows10 Pro. 64bit
当初はWin7 Pro.で使用。ヂュアルブートで Win8.1Pro に変更(Win7をメインに使用)。
将来はWin8.1かと思い、Adobeの製品(AcrobatXIPro. Lightroom5.7.1 Elements13) Win8.1に
再インストール。Win10発売を機に(8.1より使いやすいので)Win7へ戻し、Adobe製品も再インストール
各ソフトは動いていました。
その後Win10にアップグレード。Acrobat,Lightroomは動きますがElemennto13は、PC起動直後
20%位の確率で立ち上がります。Elements14が発売になったので、と思い、Elements13を削除
しようとしても削除出来ず、再インストールも”次の問題が発生しました”の注意が出て、削除も
再インストールも出来ず困っております。
CPU:i7 2.8G
メモリ: 8G
システム: 64bit
対ウイルスソフト:ESET
お願い
何をどのように整理して行ったら良いのか 手順、必要ソフトの出所 等を教えて下さい。
尚、Elemnts13がそのままでも、悪さをしないのなら、現在のまま存在しても良いかと思っております。
手動で各ファイルを削除して機能しないようにしてもとも思っておりますが??
以上宜しく御教授下さい。