目的>
会社でAcrobatDCボリュームライセンスを購入しています。(私が全社管理窓口)
オンラインサービスは会社ルールで使用禁止ですので、
AcrobatXI以前と同様、Acrobatを単体で利用希望です
条件>
・AdobeIDの入力要求画面を今後表示しないようにする
・クラウドサービスを使用禁止にする
・Adobe製品のアップグレード有無などの通知は受け取りたい
質問1>
既にインストールしてしまった利用者に対し、Acrobatの設定を変更することで上記条件を満たすようにはできませんか。
質問2>
新しい利用者に対し、上記条件を全て満たすインストールパッケージの作成を検討しています。
Customization Wizardでの設定は以下でよいでしょうか
(□チェックしない ■チェックする)
Online Services and Features>ServicesIntegration
□Disable all services
■Disable Adobe Document Cloud services.
■Disable Adobe Send for Signature.
■Disable preference synchronization across devices.
■Disable third party connectors such as Dropbox, Google Drive, etc.
参考サイト
http://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/Wizard/WizardDC/online.html?highlight=st orage
https://forums.adobe.com/thread/1844175 に近い質問ですが、
・シリアルキーはインストーラに含めたくない(利用者に入力させる)
・製品のアップデート情報は受け取りたい
・Dislable all servicesにはチェックを入れない(=AcrobatIDの要求画面が完全になくなるのか不明)
という点が異なっている為質問しました。よろしくお願いいたします。