先日使用していたパソコンのハードディスクが故障した為、windows10のパソコンを購入しました。
以前のパソコンでも使用していましたphotoshopCS4をインストールしました。
次の日パソコンの動作が重かったのでパソコンのシステム回復を使い購入時の状態まで戻しました。
再インストールすると、エラーが出てましたが、インストール出来るもののみして終了しました。
PCのメニューを見るとphotoshopCS4とphotoshopCS4(64bit)のアプリに入っているのでクリックしてみると
以下の様なメッセージが表示されてphotoshopCS4は立ち上がりませんでした。
アプリケーションが壊れているので開けないと言っているので
再びインストールを試みていましたが、特に進展はありません。
インストールのエラーで詳細を見てみると
以下のような内容が表示されました。(長かったので2枚に分けています。)
そのまま終了すると以下のような事が表示されますが、やはりphotoshopCS4は立ち上がりません。
アンインストールも出来ないので困ってます。
それともインストールの制限数を超えているからインストール出来ないのでしょうか。
遅くても今週末ぐらいからphotoshopを使い作業しないといけないので
ご迷惑をお掛けしますが早めの対策回答をお願い致します。